コード塾

第6回コード塾のDVD受講の内容

こんにちは。

今日は半年前からDVD受講させていただいている
コード塾の第6回目のDVDが届いたので
その勉強内容をざっと紹介したいと思います。

チャプターは1~13まであります。

前半の1時間は耳を開く聴き取り術の本にならって
C7とCmaj7の聴き取りとなっております。

こちらのコード塾は基本的には耳を開く聴き取り術の本に
そった内容になっております。

C7とCmaj7について

一つのコードにやるべきことは5つです。

①まずC7の和音の響きを展開系を交えて弾いて
C7のもつ響きを耳で感じます。

②次はC7の和音を弾きながら
根音のドの音を歌ってC7を
しっかりと支える気持ちで歌います。

③C7とCmaj7の音の違いを歌って比べる。
この二つの和音は第7音が半音違うので
この違いを歌って比べてます。

④C7の構成音をC7の和音のを弾きながら歌って
心を込めて、音の響きを感じながら歌う。

⑤聴き取り術の本に記載されている楽譜を弾いて
C7とCmaj7を聴き分ける。

このように一つのコードに必ず5つやることが
記載されてあります。

次のCm7も基本的には聴き取り術の本にならって
5つのやるべきことを解説している感じです。

後半は受講生が実際にC7やCmaj7のコードを弾いて
響かし方のアドバイスをもらったり
実際の曲を弾いてコードを感じたり
分析するといった内容です。

私はこのコード塾の内容がどのようなものか
気になったので月1万円で受講させていただいております。

コードだけ本格的に学びたいのであれば
自分で本などを買って学ぶのもありだと思います。

本を買ってもなかなか自分で進められない方は
こちらのコード塾で月に2種類ほどのコードを
徐々に勉強していくのが向いているかと思います。

今後も受講を続けていきたいと思いますので
こちらのコード塾の受講で悩んでいらっしゃる方がいれば
参考にしていただけると幸いです。

-コード塾
-

© 2024 群馬県 高崎市 須藤ピアノ教室 Powered by AFFINGER5